
Pick UP! ブラジル音楽
The Girl from Ipanema 〜アントニオ・カルロス・ジョビン トリビュート〜
ボサノヴァというジャンルが確立され約半世紀を経た現在に、ボサノヴァ誕生の中心人物「アントニオ・カルロス・ジョビン」のトリビュートアルバムが登場!!ボサノヴァの歴史至上初のエレクトロニカで構成された最高傑作。
日本のエレクトロニカ系を代表するアーティスト達、トベタ・バジュン、Cokiyu、yuanyuan、 lycoriscoris、Ngatari、Graphitec Morphingらがサウダージ溢れる世界観を作り出している。
■Track List 【PV】
01. A Felicidade(feat. Cokiyu) 〜フェリシダーヂ〜 / Bajune Tobeta
02. Berimbau (feat. Yayoi Koizumi) 〜ビリンバウ〜 / Graphitec Morphing
03. One Note Samba (Samba de Uma Nota Só) 〜ワン・ノート・サンバ〜 / antennasia
04. Água de Beber (feat. Yayoi Koizumi) 〜おいしい水〜 / Fugenn & The White Elephants + Shintaro Aoki
05. Desafinado 〜デサフィナード〜 / Ngatari
06. Samba do Avião 〜ジェット機のサンバ〜 / Jun Nishimura + lycoriscoris
07. How Insensitive 〜ハウ・インセンシティヴ〜 / yuanyuan
08. Wave 〜ウェーブ〜 / lycoriscoris
09. The Girl From Ipanema 〜イパネマの娘〜 / rimacona
10. Só Danço Samba 〜ジャズ・サンバ〜 / Sokif
11. Meditation (feat. Cokiyu) 〜メディテーション〜 / Bajune Tobeta
■関連情報
トベタ・バジュン コメント
父がラテン系のバンドをやっていたので幼い頃から家にはジョビンの数々のアルバムがあり、それらの美しい音の洪水を浴びて育ちました。
そこから知らず知らずのうちにメロディーやハーモニーそしてリズムといった音楽の三要素を教えられていたようにも思えます。
そしていつか、そんなジョビンのトリビュートアルバムを作りたい!と思っていました。
そのジョビンの音楽について先日、尊敬する坂本龍一さんより、こんな事をを教えてもらいました「一筆書きのように聴こえるような曲でも、1曲1曲、すごく作曲するのに時間がかかってるそうだよ」と。
今回、あらためてジョビンの曲に向き合うことで、ジョビンの音の建築の圧倒的な存在感と美を再認識しました。
Pick UP! ブラジル音楽 バックナンバー
■バックナンバー
ブラジルについて
首都はブラジリア、8,511,965平方キロ(日本の23倍)の国土を持ち、26の州と首都ブラジリアからなる連邦共和国です(ちなみに1960年4月までは首都はリオ・デ・ジャネイロでした)。正式名称は「ブラジル連邦共和国」。使用通貨はレアル(Real)で公用語はポルトガル語(ブラジル・ポルトガル語)です。
ブラジルにはもともと、それぞれに違う文化をもつ多数のインディオの先住民が住んでいました。そこに新大陸を捜し求めてやってきたポルトガルを中心とするヨーロッパ移民、奴隷として多数つれてこられたヨルバ国出身(サハラ砂漠西方)の黒人が加わり、徐々に人種間の混血が進んでいきました。
19世紀末にブラジルは世界のあらゆる国から移民を受け入れた結果、混血がさらに進み人種のるつぼと呼ばれるほどの他民族国家になっています。
ブラジル音楽の紹介
ボサノヴァ(ボサノバ)Bossa Nova
サンバ Samba
リオのカーニバルでよく知られるサンバですが、詳しい成り立ちや、カーニバルの詳細については案外知られていないことが多いため、そういった情報を中心に紹介していきます。
ショーロ Choro
MPB(エム・ペー・ベー)
フォホー Forro
アシェー Axe
ノルデスチ.etc その他ブラジル音楽
ブラジルのものをどこで手に入れるのか?
ブラジル音楽のCD、女性のシューズ、サンダルに代表されるブラジルのブランド物、マテ茶、アサイー、ガラナなどのブラジルの飲料、お菓子、フェイジョン…等々。
日本にいながらしてブラジルの商品を手に入れる方法を紹介します。
楽天市場
コーヒー、ガラナ、マテ茶などから、宝石・アパレルにいたるまで、ありとあらゆる商品が扱われています。唯一弱いとしたら、肉やパステル、コッシーニャなどの食品関係でしょうか? 楽天のオススメ商品
|
Amazon |
ブラジル専門店 |